斜め上からナスコ

言わなくてもいいことを言いたい

もともと人嫌いの私がこれほど生身の人間と接触しなくなったら、二分の一の確率でこの世界は滅びる。

 

 

ラノベのタイトルみたいな始まり方しましたけども。どうしてそんなタイトルになってしまったのか順を追って説明しますね。今日もおこもり生活を楽しんでいるナスコです。さて、仕事も完全になくなってもうすぐ丸一か月。最後に生身の人間と直で会話を交わしたのはいつだろうか・・・ってくらいに誰とも会っておりません。それでも、精神的飢えを1ミリも感じないのが私という人間です、まぁそんな話は少し前にも書きました。

 

「人と関わらなくても生きていける」という新たな自分の才能を発見したことについて語った、しょうもない記事。

 

 

とはいえ人間の構造上、本気で人とのコミュニケーションを一切遮断してしまったら人間性に問題が現れてくる気がしているので、定期的にZOOMを通して友人と会話をする機会を設けるよう意識している今日この頃。偉すぎませんか、私。

 

ZOOM飲み会が定着してきたさなか「ZOOM女子会切り上げるタイミングわからん」、「会社のZOOM飲み会が地獄」、挙句の果てには「強制離脱ボタン開発した」などという心の叫びを目にするようにもなってきましたね。それでも人と関わることをやめない人間たちを見ていると、なんだかもはや微笑ましいですわ。ただここで聞いて欲しいのは、私の場合、しんどいとか地獄とかのレベルではない深刻な問題が発生しているということなのです。それは・・・脇汗問題です。

 

 

とある日、ZOOMで友人たちと喋り終えたあと、退出ボタンを押そうと腕を上げた瞬間、己の脇の下に広がっていた黒々とした染みを、私は二度見せざるを得ませんでした・・・そこには琵琶湖が広がっておりました。本物の琵琶湖見たことないけど。これが、リモート琵琶湖。バーチャル琵琶湖。いやいや、ってかなんだこの脇汗は!!おかしい。どう考えてもおかしい。夏日とはいえ部屋の中はそんなに汗ばむほど暑くない。つまりこれは、そう、100%原液の緊張汗・・・。人間が掻く汗には2種類あって、基本的には暑い時に掻く汗、もう一つは緊張状態に置かれた時に掻く緊張汗だ。わかりやすく言えば、スリル系の映画を見ているときに「手に汗握る」、あの汗。あの汗が、脇から滝のように流れだし、琵琶湖になっていたというわけ。いや・・・ただ友達と喋ってただけだし、そんな緊張するような会でもなかったし、なんでこんなに汗かいてんだよ・・・と愕然とし、しばらく身動きとれなかったですわ。

 

まぁ確かに私はもともと緊張しいなところがあって、飲み会とか女子会とかとなるとそんなにリラックスできるタイプではありません。緊張しない楽しいメンバーで集まっていても、そもそも人の前に出ることに人並み以上にストレスを感じる質なので、結局脇汗は掻いてます。周りからはそんな風にはとても見えないと言われるんですけどね。自分としてはめちゃくちゃ気をまわしてるハズなのに、「なーんにも考えてなさそうに見える」という、損なアホヅラ人間です。こんちは。会話が途切れないようにとか、飲み物が切れないようにとか、とにかくいろんなことに頭を回しすぎて空回りして疲れて帰ってくるパターンが多いのです。というかほとんどそう。だからまぁ確かに、以前だって帰宅すると脇汗は掻いてました。いや、それにしたって今回ほどじゃない。今回の量は尋常じゃない。しかも目の前にいるのは生身の人間ではなく、ただのタブレット一台なのに・・・。

 

 

それからというもの、ZOOM退出後に毎度脇の下をチェックするようにしたら、やっぱりいつもそこには湖が出来上がっておりました。お気に入りのカーディガンにも、部屋着のパーカーにも。・・・あ、だめだ。これ完っ全に人への免疫が落ちてる。ちゃんと人と関わるように努力はしてるけれど、それにしたって前に比べたらコミュニケーションの機会は確実に激減してる。だから知らないうちに「ヒト免疫」が落ちてしまったんです。もともと人嫌いの私がこれほど生身の人間と接触しなくなったら、「ヒト免疫」が落ちてただの湖製造機になった。もし今この状態で自粛期間が終了したとして、私はどうして人前に出られようか・・・。行く先々に大きな湖畔を生み出すに違いない。こうなったらもう脇にスポンジ挟んでも間に合わなくね?どうする?風呂の残り湯を洗濯に使う時用のホースにする?しかも自粛明けが冬だったらよかったのに、たぶんこの調子で行くと夏だよね?真夏だよね?緊張汗にノーマル汗もプラスされて、琵琶湖どころの騒ぎじゃなくなるね?水害だね?

 

 

こうなったらもう、脇の下の汗腺を一本残らず燃やし尽くすか、それとも脇の下の汗腺以外の現存する世界の全てを燃やし尽くすかのどちらかしかない。その二択。オーケー考えとくわ。おやすみ。