日記
友達が蒸発した。 その子はまず突然、なんの予告もなくグループLINEから退会した。その子とはいくつか共通して所属しているグループLINEがあったのだが、すべて同じ日の同じ時刻に退会されていることに気がついたのは、退会日の数日後だった。もしかしたら、…
私の母は会話ができない。 母はまずヒトに興味がない。人と喋るのは好きだし、なんならずっと喋り続けているような人だ。1人でいようと、周りに誰かがいようと基本的に喋っている。明るくていつも笑っていて、真面目で世話焼きで行動力のある人だと、周囲の…
昨年12月から年明け1月くらいにかけて、本当に小さなしんどい出来事が幾つか重なって、メンタルのバランスを崩した。 幼稚園の時からの幼馴染が躁鬱なのだが、年末に彼女の飼い犬が死んだことがきっかけとなってその躁鬱の症状が悪化してしまった。彼女も私…
『強くなければ次のステージに行けないけど、 強くなると人に寄り添えなくなる』 オードリー 若林正恭 これなんだよ!これ!!!! Netflixの佐久間さん企画の番組「LIGHT HOUSE」をイッキ見しまして。とんでもない番組だ。星野源×オードリー若林。とんでもな…
職場に、もう一年くらい一緒に働いてるけどプライベートのことほとんど話したことない無口の30代の男の人が居て、今日ちょっとだけ喋ったんだが、もしかしたら深夜ラジオリスナーかもしれない匂いがしている。 きっかけは、いつもその人がまかないのうどんの…
自粛期間、一人で時間を過ごすことが増えたからという理由では全くなく、もともと一人で過ごす時間が大好きすぎて一生独身説絶賛浮上中のナスコです。こんちわ。 ひとり焼肉、ひとりカラオケ、ひとり高級レストランなど、本来なら大勢で楽しむことが「一般的…
職場にいるバイトの大学1年生のイケてる女の子から、好きな俳優とかいますか?って聞かれた。昔は即答できたけど、今は推しの人とかいないなぁと思った。アイドルとか俳優に夢中になることが、もうできない。しばらく考えてみて、いやいやそんなに本格的に唸…
前回に続き。ユ◯クロバイトの話。 同じ日に面接をしたD君とまともに会話をしたのは、開店前清掃の担当エリアが同じになった日だった。 D君は大学を中退したてのフリーターで、今コンビニバイトと掛け持ちでここに入ったらしい。歳下だ。職場や周りに歳下が増…
勤務先が営業時間短縮になり、たぶん6月いっぱいは短縮営業だろうと言われた。お給料が減ってしまったので軽くバイトでもしようと探したら、家からチャリで行ける距離の、超大手アパレルショップが【接客なしの品出しスタッフ】を募集していた。どの街にも必…
仕事帰りにドラッグストアでレジ前に置いてあるC1000をカゴに入れるテンションで、iPhoneSEを買った。 楽天市場の新古品128GBで、5万ちょい。まずまずのお値段。わたしの場合、今まで使ってたSIMカードをそのまま挿せずSIMカードの切り替えが必要だったので…
眠い、どうしようもなく眠い。 今週から職場が営業再開となり、仕事復帰してから2日。帰宅すると突然恐ろしい空腹と睡魔に襲われる。「お腹減った」と「眠い」。この瞬間考えていることは生後3ヶ月の赤子とほぼ同レベルである。営業時間が短縮になったため、…
ラノベのタイトルみたいな始まり方しましたけども。どうしてそんなタイトルになってしまったのか順を追って説明しますね。今日もおこもり生活を楽しんでいるナスコです。さて、仕事も完全になくなってもうすぐ丸一か月。最後に生身の人間と直で会話を交わし…
YouTubeが私の親友と化している今日この頃です。 まぁこいつのことだからどうせ芸人のチャンネルか芸人のネタ動画しかみてないだろと思ったアナタ! さすがですね。その通りです。 ところが、そんなナスコが最近、最強の素敵チャンネルを見つけてしまいまし…
引きこもり検定準1級の私からすれば、外出自粛要請なんて朝飯前、というよりついに我らの時代が来たかといったところですよ。 とはいえ仕事は勤務時間が謎に短くなったのみで、さほど生活が変わらないナスコです。現在飲食業のため、普段から午前中はフリー…
公園のベンチに座って2時間ほど経った。イヤフォンからは、お気に入りの一曲が繰り返し流れている。もう何回目のイントロだろうか、数えるのをやめてしまった。 目の前に広がるのは大きな池、池の周りに植え込まれた桜の木々、池に浮かぶ鳥の群れ。対岸の遊…
いくら引きこもるのが特技なナスコでも、さすがに家にいることの限界を感じ始めている今日この頃です。「ペンキ塗りたて」と書いてある壁を触りたくなるように、「立ち入り禁止」と書いてある扉を開けたくなるように、やはり「外出禁止」と言われ続けると外…
東京は雪、この冬一番の寒さであろう今日、皆さまいかがお過ごしですか。センター入試はいつも天気悪いですね。 昨日は昼休憩に、職場の階下にあるサンマルクカフェへ行って、ランチセットの長いフランスパンを食べたら、今日奥歯とこめかみが痛くなったナス…
まぁまぁ混んだ電車の中で無心でスナック菓子を貪るの今すぐやめれ。頼むからやめれ。本当に無理だから。たとえそれが岡田将生であっても間違いなくげんなりする。 ナスコは怒っています。最近こういうシチュエーションに連続で出くわしまして。帰宅ラッシュ…
ひっっっさしぶりに、はてなブログ開きました。 皆さま長らくお待たせしました、ナスコです。 実はちょっとした海外出張のため、ここ数ヶ月LAに滞在していまして、一昨日の夕方に帰国、なんやかんや残ってた仕事を潰して、今日やっとオフでした。といっても…
人生の休み時間という名の無職生活を送っております。好きな時間に起きてダラダラ朝ごはんを食べて、夕方までダラダラして。暗くなってからスーパーへ繰り出して、安売りのお惣菜やパンを買い込む。すっぴんで髪もバサバサ。ヒッピーです。ヒッピーライフ。…
暗いよ。世の中暗すぎる。 暗い世の中を明るくしてくれるはずのお笑い界が暗いんだから世も末よ・・・。明るい話しようぜ。最近 流行ってる芸人の話しようぜ。この間、金曜ヒルナンデスの頭にやる名コーナー「超限定マーケティング」で「中学生男女に聞いた…
久しぶりにブログにやってきた。気がつけば、わたしにとってはてなブログとは、悲しいことがあると開く革の表紙のような存在になっている。 悲しいというほどでもないけれど、生きるのっててぇへんだな!みたいな気分です。そうなんです、転職したんです。介…
大切な君(iPhone)にこの曲を送ります。 こんな遅い時間にゴメンね一人じゃせっぱつまってきたの君の声少し聞けたらがんばれる 【解説】 LINE使えないのは、さすがに切羽詰まります。あんな孤独な夜はなかった。君の声(通知音)が聞きたくてしょうがなかっ…
世の中には二種類の人間がいる。 スマホをなくす人間と、そうではない人間だ。 探し物はなんですかースマホなくすとかクズですかー 後半はうまいこと詰め込んで歌ってください 最悪です。気分は最悪。だけどもうなんかどうでもよくなってもいる。 今朝、スマ…
先週末、実家に帰ってきました。久々に兄が帰ってくるのでこのタイミングでみんなで揃おうということになり、久しぶりに一家で焼肉を食べに行ってきました。村崎家は節目やお祝い事の時は焼肉に行きます。 さて、実家に帰ってしたいことといえば入浴。とにか…
暖かい穏やかな晴れの日が続いている東京の空の下で、部屋のカーテンを閉め切り、9:30に目覚めてから一歩も布団を出ず、テレビもつけずにスマホを眺め続け、手の届くところに落ちていたアルフォートを1枚食べて朝食を済ませた女がいる。おはようございます。…
ポケットWi-Fiに変えたって話したじゃないですかぁ。2週間くらい経ったんですけどぉ。便利は便利なんですけどぉ。 充電が大変。 充電充電充電。充電に追われる毎日。まずポケットWi-Fiを充電。iPhoneを充電。別でガラケーも持ってるのでガラケーを充電。そし…
ザブングル加藤が1時間に1回泣かなきゃいけない生活をしたら・・・なんて検証はどうでもいいから、もっと有益な検証をしてほしい。例えば、パックご飯を毎日食べて暮らすのと、8枚切り79円の食パンを毎日食べて暮らすのはどちらが体に悪いか。とか。(真面目…
最近、ラジオパーソナリティごっこが流行っています。 ルールは簡単です。まず曲をかけたら、イントロが流れてる間に気だるそうな感じで喋りましょう。 「まぁ〜ね〜インフルエンザはね〜怖いですからね〜。皆さんも気をつけてださいね。じゃあ〜今日も最後…
マギーズ・プランという映画を観た。出てくる大人がほとんどみんなクズだった。 マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(字幕版) 発売日: 2017/08/02 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 結婚はできそうにないが、子供が欲しいので知り合いから精…